PR

【TOEIC勉強法】NHKニュースで学ぶ現代英語の使い方

スポンサーリンク
英語勉強法
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、さるすべりです。
今日は、私の「NHKニュースで学ぶ現代英語」を使った勉強法をご紹介したいと思います。





紙に印刷する

ますば、その日の全文を印刷します。
HPはこちら
若者はタブレットなどデジタル一本でスマートに出来るのでしょうが、
50代主婦の私は紙に印刷しないとしっくりきません。アナログ世代なんで ^^)

↓こんな感じ

今回は、「物流業界の2024年問題対策」についてでした。
新鮮な話題ですねぇ。ニュースの話題は鮮度が命!

ニュース全体を1度聴く

次に、らじるらじるの聞き逃し放送の初めの部分を聴きます。
この時、印刷した全文は見ません。

サム先生:「まずは、ニュース全体を通して聴きましょう!」

1回目の全文を聴いたところで一時停止します。
う~~ん、なんとなく聴き取れたかなぁ。
もう一度聴いてみる? 
2~3回聴いてみるといいと思います。
面倒くさいときは1回だけ。


逐語訳を確認する

なんとなく意味が把握できたら、逐語訳を見て1文ずつ精読していきます。
わからない単語や文の構造などに赤線や蛍光マーカーでチェックを入れていきます。
だいたい10分~15分くらい。

今回、私が分からなかった単語は、

  • cap     上限
  • prompt   促す
  • haulage   運送  (ホーレッジ)
  • tap     利用する

続きの音声を聴く

意味がしっかり分かったところで、続きを聴いていきます。
反訳トレーニングもちゃんとやります。
番組を聴き終わりました。(拍手)
お疲れ様でした~。

音読10回

で、終わりではなくて、この記事を音読します。
目標は10回!  
右上に正の字を書いていきます。
5回しかやらない日もあります。
その日の体調に合わせて無理なく続けていきましょう。
継続することが大切です。

私は、音声に合わせて読んでいますが、
(オーバーラッピングってやつですね)
少し速いと思ったら、
0.75倍にスピードを変更することも可能です。



以上が私のニュースで学ぶ現代英語を使った勉強法です。
少しでも皆さんの英語学習のモチベになれたら嬉しいです。
ありがとうございました!





50代主婦。2019年からTOEICに挑戦。目指せ、990点。ガーデニングもやってます。

さるすべりのガーデニングとか、TOEICとか

50代主婦。2019年からTOEICに挑戦。目指せ、990点。ガーデニングもやってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました